WindowsXP、Vistaからの乗り換えも安心!
2009年10月末に発売の新しいOS、Windows7に対応した講座です。
これから初めてパソコンを購入される方はもちろん、WindowsXPやVistaからの買い替えを検討されている方にもお勧めの講座です。
何気なく使われているインストールやアンインストールをはじめ、不意のトラブルなどにも間違いのない対処を行うために、知っておきたい対処方法や、知っておくと便利な 機能、パソコンと付きあっていく上で必要不可欠な機能を厳選し、学べる講座になっています。
これまでのOSと見た目や、操作方法が異なっている部分もありますから、新機能を含めて、詳しくご紹介したこの講座でWindows7を使いこなしましょう。
パソコンの疑問が解消する講座です
- パソコンの調子がなんとなく悪い!メンテナンス方法が知りたい。
- デフラグって何?どうすれば良いの?
- パソコンを自分流にアレンジして使い勝手を良くしたい。
- 新しいソフトを追加しておかしくなった!追加前の状態に戻したい!
- 撮った写真や、大事な資料、安全に保管するにはどうしたらいい?
- 拡張子って何?どんな意味があるの?
- 圧縮ファイルって何?解凍って何を解凍するの?
- ライブラリって何?今までのフォルダと何が違うの?
- パソコンのウイルスってどういうもの?防ぐ方法が知りたい。
- XPやVistaみたいにメールのソフトが入っていない!?どうしたらいいの?




Windows7講座以降、Windows7に対応した講座も続々開講予定です。